しゅうぎょう

しゅうぎょう
I
しゅうぎょう【修業】
学問や技芸などを習って身につけること。 しゅぎょう。
II
しゅうぎょう【執行】
しゅぎょう(執行)
III
しゅうぎょう【就業】
(1)その日の業務につくこと。 仕事をし始めること。

「朝八時~にする」

(2)職業についていること。
失業
IV
しゅうぎょう【終業】
(1)会社などで, その日の仕事を終えること。
(2)学校で, 一学期・一学年の授業を終わること。

「~式」

始業
V
しゅうぎょう【習業】
学問・技芸を習うこと。
VI
しゅうぎょう【襲業】
家業などを受け継ぐこと。
VII
しゅうぎょう【醜業】
いやしく, けがらわしい職業。 特に, 淫売をいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”